京都在住のM様(ゴールデンレトリバー、猫ちゃん)
遠方に住んでいますので、先生のご出張の機会を利用して、数回往診をお願いしました。
ゴールデンの愛犬にはバイオレゾナンスによる健康チェックをしていただきました。お電話やインターネットを使っても診てくださいますが、やはり直接触れていただけると安心感が違います。大型犬は特に遠方に連れていくのは大変なので、往診はとても助かります。折角の機会ですので、友人のワンちゃんにも声をかけ順番に診ていただきました。
愛犬は当時外耳炎を繰り返しており、病院で耳の洗浄や点耳薬をもらってもなかなか効果が長続きしませんでした。でも、往診は家での暮らしぶりも見てもらえて、耳だけの問題ではなく全身の問題、電磁波など犬の生活環境の問題もご指摘いただき、こちらも意識を変える機会となりました。お陰様で愛犬は今も元気にしております。
愛猫の点滴をしていただいたこともあります。当時16歳になり、体調によっては週に数回点滴が必要でした。家庭でできたら一番いいだろうと、獣医さんから点滴セットはもらったものの、素人が「針をさす」ことはなかなか難しく、猫にも私にも大きなストレスとなっていました。そんな時、ちょうど往診で点滴をしてくださって、本当にありがたかったです。おかげで私が「飼い主なのだからできなければいけない」という思いにどれほど縛られ負担を感じていたか、そしてその負担をそのまま猫にどれほど背負わせていたかに気づきました。それ以後は動物病院で点滴をしてもらうようにしましたが、近くであれば先生に往診をお願いしていたと思います。その後は看取りまでお電話等でいろいろご指導いただきました。
お世話になり本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
ゴールデンの愛犬にはバイオレゾナンスによる健康チェックをしていただきました。お電話やインターネットを使っても診てくださいますが、やはり直接触れていただけると安心感が違います。大型犬は特に遠方に連れていくのは大変なので、往診はとても助かります。折角の機会ですので、友人のワンちゃんにも声をかけ順番に診ていただきました。
愛犬は当時外耳炎を繰り返しており、病院で耳の洗浄や点耳薬をもらってもなかなか効果が長続きしませんでした。でも、往診は家での暮らしぶりも見てもらえて、耳だけの問題ではなく全身の問題、電磁波など犬の生活環境の問題もご指摘いただき、こちらも意識を変える機会となりました。お陰様で愛犬は今も元気にしております。
愛猫の点滴をしていただいたこともあります。当時16歳になり、体調によっては週に数回点滴が必要でした。家庭でできたら一番いいだろうと、獣医さんから点滴セットはもらったものの、素人が「針をさす」ことはなかなか難しく、猫にも私にも大きなストレスとなっていました。そんな時、ちょうど往診で点滴をしてくださって、本当にありがたかったです。おかげで私が「飼い主なのだからできなければいけない」という思いにどれほど縛られ負担を感じていたか、そしてその負担をそのまま猫にどれほど背負わせていたかに気づきました。それ以後は動物病院で点滴をしてもらうようにしましたが、近くであれば先生に往診をお願いしていたと思います。その後は看取りまでお電話等でいろいろご指導いただきました。
お世話になり本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
Yさん(千葉市)
慢性腎不全と診断された愛猫2匹の往診を3年間、月1回~2回のペースで福井先生にお願いしました。
最初はバイオレゾナンス診断&トリートメントをお願いし、当時東京在住だった先生は
機械持参で電車とバスを乗り継いで千葉の我が家に来て下さいました。初めてのバイオレゾナンスに猫達は警戒モード。でも痛みもなくむしろ気持ちよかったのか2回目からは嫌がりませんでした。最初に驚いたのは福井先生にトリートメントして頂くと見る見る毛艶が良くなり、目に生気が戻り行動が活発に、そして食欲も復活したことでした。この愛猫たちの劇的な変化が嬉しくて毎月の定期往診をお願いしました。
福井先生に診ていただいて良かったと思うのは、使いこなせる技をたくさんお持ちで、猫の状態に合わせて治療法を選択してくれたことです。バイオレゾナンス、レイキ、鍼、灸、整体、ホメオパシーetc. こんな診察をしてくれる獣医さんは他にはいないのではないでしょうか。さらに栄養学にも造詣が深く、時には必要なサプリメントを紹介いただいたりもしました。家に来ていただけるということで、猫達のストレスを激減できたのは言うまでもありません。
残念ながら診て頂いた愛猫は亡くなりましたが、それぞれ19才と20才8カ月。慢性腎不全と診断されてから5年経過していましたが、2匹とも最期まで自力排尿しており、老衰死でした。そしてそれぞれが亡くなる直前にも福井先生は往診にかけつけて下さり、最後のヒーリングをしてくれました。そのおかげもあり、2匹とも苦しむことなく本当に眠るようにスーッと息を引き取りました。ずっと大切な存在だった猫達を失ったらどんなにショックが大きいだろうと思っていたのですが、実際には最期の瞬間まで生きることを諦めなかった猫達の姿に敬意を覚え、我が家に来て幸せをもたらしてくれたことに感謝する気持ちでいっぱいになりました。思い返すとこんな気持ちで見送れたのも福井先生の飼い主への気持ちの面でのサポートがあったからだと思います。動物にも人にも愛をもって接してくれる、福井先生はそんな癒しの獣医さんです。
最初はバイオレゾナンス診断&トリートメントをお願いし、当時東京在住だった先生は
機械持参で電車とバスを乗り継いで千葉の我が家に来て下さいました。初めてのバイオレゾナンスに猫達は警戒モード。でも痛みもなくむしろ気持ちよかったのか2回目からは嫌がりませんでした。最初に驚いたのは福井先生にトリートメントして頂くと見る見る毛艶が良くなり、目に生気が戻り行動が活発に、そして食欲も復活したことでした。この愛猫たちの劇的な変化が嬉しくて毎月の定期往診をお願いしました。
福井先生に診ていただいて良かったと思うのは、使いこなせる技をたくさんお持ちで、猫の状態に合わせて治療法を選択してくれたことです。バイオレゾナンス、レイキ、鍼、灸、整体、ホメオパシーetc. こんな診察をしてくれる獣医さんは他にはいないのではないでしょうか。さらに栄養学にも造詣が深く、時には必要なサプリメントを紹介いただいたりもしました。家に来ていただけるということで、猫達のストレスを激減できたのは言うまでもありません。
残念ながら診て頂いた愛猫は亡くなりましたが、それぞれ19才と20才8カ月。慢性腎不全と診断されてから5年経過していましたが、2匹とも最期まで自力排尿しており、老衰死でした。そしてそれぞれが亡くなる直前にも福井先生は往診にかけつけて下さり、最後のヒーリングをしてくれました。そのおかげもあり、2匹とも苦しむことなく本当に眠るようにスーッと息を引き取りました。ずっと大切な存在だった猫達を失ったらどんなにショックが大きいだろうと思っていたのですが、実際には最期の瞬間まで生きることを諦めなかった猫達の姿に敬意を覚え、我が家に来て幸せをもたらしてくれたことに感謝する気持ちでいっぱいになりました。思い返すとこんな気持ちで見送れたのも福井先生の飼い主への気持ちの面でのサポートがあったからだと思います。動物にも人にも愛をもって接してくれる、福井先生はそんな癒しの獣医さんです。